【補助金】令和3年度医工連携医療関連機器等事業化補助事業(公募)
2021.03.17
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、平成22年に大分・宮崎と共同で策定した東九州地域医療産業拠点構想(東九州メディカルバレー構想)に基づき、医療関連機器産業の一層の集積を目指しています。 この構想の推進を図るため、会 […]2021.03.17
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、平成22年に大分・宮崎と共同で策定した東九州地域医療産業拠点構想(東九州メディカルバレー構想)に基づき、医療関連機器産業の一層の集積を目指しています。 この構想の推進を図るため、会 […]2021.03.10
展示・交流スペース「メディバレーおおいた」ブースでの出展募集について 大分県医療ロボット・機器産業協議会では、東九州メディカルバレー構想の更なる推進のため、おおいた産医療関連機器の展示・交流スペース「メディバレーおおいた […]2021.03.03
東九州メディカルバレー構想のもと、介護・福祉分野を含む医療関連機器産業への参入拡大を図るため、特別養護老人ホーム 若葉苑、社会福祉法人 太陽の家の協力を得て、介護・福祉現場が持つ機器開発ニーズの発表会を開催します。 新た […]2021.02.02
開催日時 令和3年2月5日(金)13:30~16:30 場所 レンブラントホテル大分 2階 二豊の間 (大分市田室町9-20) 対象者 医療関係者・福祉施設関係者のほか、教育関係者、飲食店の方など、感染対策を必要とする方 […]2021.01.07
12月24日(木)株式会社AKシステムとヘルメット潜水株式会社が、製品の販売開始を知事に報告しました。 ■株式会社AKシステム 「ピタッとストッパー」 製品取り付けられた車いすから立ち上がると、自動的にストッパーが作動し […]2020.12.15
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、医療関連機器展示・交流スペース設置事業業務委託について、提案競技を行うこととしたのでお知らせします。応募の方法等は、以下の実施要綱等をご覧ください。 1 提案競技を行う業務の内容 […]2020.11.17
東九州メディカルバレー構想のもと、医療関連機器産業への参入拡大を図るため、県内各地でご活躍する臨床工学技士の皆様のご協力を得て、医療関連機器の開発ニーズの発表会を開催します。 新たな医療関連機器の創出を目指した医工連携の […]2020.11.02
東九州メディカルバレー構想を推進するため、医療と介護の総合展(大阪)に「大分県医療ロボット・機器産業協議会」ブースを出展します。そこで、「大分県医療ロボット・機器産業協議会」のブース内で、共同出展を希望する企業を募集しま […]2020.10.19
「東九州メディカルバレー構想」を推進する大分大学、大分県医療ロボット・機器産業協議会では、医工連携活動の活性化を図るため、合同でイベントを開催いたします。 医療機器ニーズ探索交流会では「内視鏡」をテーマに、臨床現場を映像 […]2020.10.19
「東九州メディカルバレー構想」を推進する大分大学、大分県医療ロボット・機器産業協議会では、医工連携活動の活性化を図るため、合同でイベントを開催いたします。 医療機器ニーズ探索交流会では「内視鏡」をテーマに、臨床現場を映像 […]2020.10.16
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、「おおいた産医療関連機器海外販路開拓支援プラットフォーム運営委託業務(令和2年度補正予算分)」について、以下のとおり提案競技を行いますのでお知らせします。 応募の主な方法等は、以下 […]2020.10.13
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、平成22年に大分・宮崎と共同で策定した東九州地域医療産業拠点構想(東九州メディカルバレー構想)に基づき、医療関連機器産業の一層の集積を目指しています。 この構想の推進を生かし、新型 […]2020.10.09
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、「東九州メディカルバレー構想」の取組の一つである医療関連産業の拠点づくりの一環として、地場企業による医療・看護・介護・福祉機器をはじめとする医療関連産業への新規参入、製品開発、販路 […]2020.10.06
【開催日時】 令和2年10月23日(金)13:00~18:30 24日(土)10:00~15:00 【場所】 いいちこ総合文化センター「iichikoアトリウムプラザ」(大分市高砂町2-33) 【プログラム […]2020.10.05
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、東九州メディカルバレー構想10周年記念推進大会イベントとして、大分県医療機器開発アドバイザーに就任いただいている 吉田 安幸 氏をお招きし、医療関連分野の機器開発を目指す県内企業の […]2020.10.02
大分県と宮崎県では、平成22年10月に「東九州メディカルバレー構想」を策定し、産学官が共同して、医療分野に加え看護・介護・福祉分野も含めた医療関連機器産業の集積を図るための取組を推進しています。 今年は、「東九州メディカ […]2020.10.02
大分大学医学部附属臨床医工学センターからのお知らせです。 ◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇ AMED次世代医療機器連携拠点整備等事業・東九州メディカルバレー構想推進事業の一環として、 医療機器開発 […]2020.09.05
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、「東九州メディカルバレー構想」の取組の一つである医療関連産業の拠点づくりの一環として、地場企業による医療・看護・介護・福祉機器をはじめとする医療関連産業への新規参入、製品開発、販路 […]2020.09.05
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、会員企業が開発する医療関連機器の事業化を支援するた め、「医療関連機器等事業化支援プラットフォーム事業」を実施し、ニーズの抽出・マッチング、機器開発等 を行うワーキンググループの活 […]2020.09.04
大分県医療ロボット・機器産業協議会では、東九州メディカルバレー構想推進大会等業務委託について、提案競技を行うこととしたのでお知らせします。応募の方法等は、以下の実施要綱等をご覧ください。 1 提案競技を行う業務の内容 ( […]